
平屋の注文住宅で採用して良かったオプション・設備7選!【我が家の実体験】
2023年4月29日 しょうよう しょうようの一条生活
「注文住宅のオプションって、何を選べばいいの?」 「オススメのオプションを教えて!」 この記事は注文住宅でオプション …
【一条工務店】寒さで玄関ドアが不具合?誰でもできる調整方法を公開
2023年1月28日 しょうよう しょうようの一条生活
寒い日に限って玄関ドアの鍵が開かない… そのような経験はありませんか? スマートキーの解錠ボタンを押して玄関ドアを開 …
洗面所の床が黒い…100均でできる!クッションフロア掃除方法を公開
2023年1月4日 しょうよう しょうようの一条生活
「洗面所の床が黒ずんで、拭いても取れない…」 クッションフロアは耐水性があり、デザインが豊富といったメリットがある一方、傷がつきやすく …
ハニカムシェードを閉めるとカビ発生?我が家の結露対策を公開【一条工務店】
2023年1月2日 しょうよう しょうようの一条生活
一条工務店の窓は優れた断熱性能を持っているため、一般的な窓と比較すると結露しにくい仕様となっています。 しかし、その優れた窓をもってし …
【一条工務店】「音を入れない、漏らさない」窓は本当?遮音性を検証してみた
2022年12月5日 しょうよう しょうようの一条生活
一条工務店の強みである「窓」。 圧倒的な断熱性と防犯性を兼ね備えた次世代の「窓」であり、一条工務店が力を入れているテクノロ …
玄関が開かなくなる?冷蔵庫上の給気口の必要性とは【一条工務店】
2022年12月3日 しょうよう しょうようの一条生活
冷蔵庫の上にある穴は何? そう思われている方は多いのではないでしょうか。 この穴は差圧感応式自然給気口といい、快適な …
本当に換気されてる!?ロスガード90の実力を検証【一条工務店】
2022年11月20日 しょうよう しょうようの一条生活
一条工務店の住宅には熱交換換気システム「ロスガード90」が標準で設置されます。 ロスガード90は室内の温度・湿度を保ちつつ、室外の新鮮 …
【一条工務店】全館床暖房を開始するタイミングは?外気温20℃が目安?
2022年11月18日 しょうよう しょうようの一条生活
冬が近づいてきました。 我が家は九州地方にありますがこの時期、最高気温が20℃を下回り、最低気温は10℃前後になります。 このと …
レンジフードを分解・掃除してみた!~分解シリーズ③~サットレールの使い心地は?
2022年11月13日 しょうよう しょうようの一条生活
一条工務店のi-smartに入居して5年。 換気扇類の掃除は手つかずで見て見ぬふりをしてきました。 しかし以前の記事にも書いたと …
全館床暖房は必要ない!?実際に5年間使った感想【一条工務店の平屋】
2022年11月6日 しょうよう しょうようの一条生活
床暖房をつけて後悔した
エアコンで十分
床暖房は部屋が乾燥する
高機密・高断熱の家は保温性が高いので床暖房はい …