【PR】当ページのリンクには広告を掲載しています。

注文住宅での生活

【一条工務店】「i-smart」の良いところ、悪いところ ~実際に住んで5年~

一条工務店「i-smart」に入居して5年が経ちました。

5年も住んでいたら「この家を選んでよかった~」とか「ここは面倒くさいな……」などいろいろと見えてくるものがあります。

そこで、今回の記事では、実際に住んで「良いところ」と「悪いところ」を、独断と偏見で公開していきたいと思います。

「そんなの〇〇住宅でも同じだよ。」という意見は無しでお願いします(笑)

良いところ

床暖房が快適

まずは一条工務店の代名詞といえる「床暖房」です。

本当に快適すぎて床暖房がない住宅での生活が考えられません。

我が家は平屋32坪ですが、床暖房のおかげで、隅々まで空間を使うことができます。

というのも「i-smart」に入居する前は普通のアパートに住んでいましたが、冬はあまりにも寒くてリビング以外は使えない状態でした。

お風呂に入るのも、トイレに行くのも、寝室に行くのでさえ・・・何ならこたつからでるのも苦痛でした(笑)

今となっては外気温が10℃以下でも、屋内は24℃をキープしていてかなり快適です。

しかも、リビングに限らずトイレや寝室、お風呂、窓際までもほとんど同じ温度です。

朝起きることも苦痛ではなくなりましたし、着替える時に洋服をこたつで温める必要もなくなりました。(みんなもしてますよね?)

こんなに快適な床暖房ですが、電気代は思ったよりもかからずむしろお得です。

【一条工務店】2021年9月~2022年8月分の電気代を公開!我が家では冬は24時間全館床暖房で夏は24時間エアコンを稼働しています。 このような生活をしているためか、一条工務店を検討している...

しょうよう
しょうよう
外は極寒でも中は春だよ

高気密高断熱で隅々まで快適

引用:一条工務店ホームページhttps://www.ichijo.co.jp/technology/element/airproof/

床暖房の話と重複しますが高気密高断熱のため、窓際や壁際にいても寒さや暑さを感じず快適です。

断熱性がないアパートだと夏は壁が熱いんですよね。冬は窓際が極寒でした(笑)

その点「i-smart」ではそんなことはありえません。部屋の隅々まで使えます。

ちなみに前のアパートでは2LDKでしたが、寒すぎて一部屋だけ物置になっていました。

そのような状態ではその部屋分の家賃(ローン)がもったいないですよね。

我が家は建坪が32坪ですが数字以上に広々と使えています。

しょうよう
しょうよう
外気の影響を受けにくいから、冷暖房も最小限の稼働ですむので「エコ」で「お得」

段差が少ない

「i-smart」はの家の中ほとんど段差がありません。

その理由としては、引き戸が吊り下げ式となっているからです。

「段差といっても少しでしょ?」と思うかもしれませんが、掃除がやりやすくなる等、メンテナンス性がよくなります。

例えばお掃除ロボット(ルンバ等)を使うときに段差があると、どうしてもごみがたまりやすくなります。

また、床拭きロボット(ブラーバ等)はまず段差を超えることができません。

段差が少ない我が家でも洗面所及びトイレのみ床材が変わることから、わずかな段差がありますが、この程度の段差でもブラーバ君は乗り越えてくれません(笑)

このあたりはオプションで床材が選ぶことができたと思いますので、同じフローリング素材であれば、段差はほとんど無くすことができると思います。

カビが生えにくい&ホコリがたまりにくい

引用:一条工務店ホームページhttps://www.ichijo.co.jp/technology/element/ventilation/

これも前に住んでいたアパートとの比較になりますが、カビ&ホコリは目に見えて減りました。

ロスガードによって換気がしっかりされていることに加え、高機密高断熱のため結露しにくいからだと思います。

家の中にいると若干ではありますが、空気が流れているのを感じる程度に換気されています。

「i-smart」は空気がいつもきれいで、カビもホコリもないため、部屋もきれいが保たれます。

空気がきれいだと(二酸化炭素量が少ない)睡眠の質もよくなるので、「i-smart」は住んでいるだけで健康的ですね。

【番外】外観が良い

これは意見が別れるかもしれませんが、タイル張りの外壁と、太陽光パネルは私のお気に入りです。

モダンで未来的な感じがかなり良いです。

ネットの口コミや周りの方たちに話を聞くと、一見して一条工務店とわかってしまう外観が気に入らない方もいるみたいですが私は好きです。

しょうよう
しょうよう
ここは人それぞれかな

…この屋根カッコよくないですか?

外観は実際の住み心地に影響はないかなと思い番外としました。

悪いところ

メンテナンスが必要

一条工務店の家は太陽光パネルや床暖房、熱交換換気システム「ロスガード90」等、最先端の設備を導入していることもありメンテナンスをする機会が多いです。

特にロスガードは月に1回の掃除をする必要があります。

↑これが掃除の合図です。

↑排気フィルターを掃除機で吸って、ホコリをとります。エアコンのフィルター掃除みたいなもんです。

ただし、1回数分で終わりますし、そのほかの設備に関しては、ほとんどほったからしですので、人によっては気にならないかと思います。

吸気のところが暑い、寒い

これは住んでみないとわかりませんね。

↑外気を取り込むための穴が天井にあります。

基本的にはロスガードによって熱交換されていますので、室内に近い温度・湿度にして取り込むようになっています。

しかし100%室内と同じ温度ではないので、極端に外気温が低い場合は真下にいると冷気を感じます。

間取りを検討するときはそこまで考えていませんでしたが、これから一条工務店で家を建てる方は吸気の位置は相談したほうが良いかと思います。

我が家はダイニングテーブルのそばにあるので、たまに寒さを感じながらご飯を食べています。

しょうよう
しょうよう
でも足元はぽっかぽか!

まとめ

一条工務店の「i-smart」にしてよかったと5年住んだ今でも心から思っています。

次に家を購入することになっても、(そんなことないと思いますが・・・)一条工務店にすると思います。

今は新しく「i-smart2」や長寿命蓄電池が付属できる「電力革命」が登場するなど、最先端の設備が増え、今から購入する人はうらやましい限りです。(その分、費用も上がってますが)

しょうよう
しょうよう
蓄電池ほしい……

この記事を書くときに色々考えましたが、実際悪いところってほとんど無いんですよね。

ここの間取りをこうしておけば良かったとか、壁紙はこれがよかったとかはありますけどね。

ただ、その辺もそこまで気にならないのでいいですけど(笑)

結論

一条工務店の床暖房に勝る設備はない

以上、一条工務店「i-smart」の良いところ、悪いところでした。

お得に注文住宅を建てるなら
  • 安く注文住宅を建てたい方
  • 注文住宅を建てたいけど、何から手を付けてよいかわからない方
  • 忙しくて住宅展示場に行けない方
  • 家づくりを絶対に失敗したくない方

におすすめのサービスをご紹介♪

\簡単・無料・たったの3分/

【完全無料】理想的な家づくりをスタートする

【PR】タウンライフ家づくり