「『家は、性能。』って、何がいいの?」
「性能の高さと住みやすさは関係ある?」
性能がいいと言っても正直何がいいかわかりませんよね?
「家は、性能。」のキャッチコピーで、世界で最も売れている注文住宅会社「一条工務店」。
私は2017年に入居して5年以上、一条工務店「i-smart」に住んでいます。
これまで、地元工務店の一戸建て、某有名ハウスメーカーの賃貸アパートなどに住んできました。
その経験から言えることは
「性能の高さが住みやすさに直結する」
ということです。
当然、デメリットもあります。例えば
- 間取りや設計に制限がある「一条ルール」
- 外観がみんな同じで個性がない
- キッチンの種類や壁紙など、注文住宅なのに選択肢が少ない
しかし、そのデメリットを補って余りあるほどのメリットがあるのが一条工務店です。
今回は一条工務店i-smartの性能に関して、私が行った実験や体験を踏まえた評価・レビューについてまとめました。
- ハウスメーカー選びで迷っている人
- 一条工務店の家にしようか迷っている人
は、今回の記事をぜひ参考にしてみてください。
基本情報
我が家の基本情報をご紹介します。
✅我が家の基本情報
- 2017年入居
- タイプ名:i-smart
- 施工面積:106.82㎡(32.31坪)
- 平屋(勾配天井あり)
- 3LDK
間取り・WEB内覧会
一条ルールで間取りが制限されるって聞いたけど…
一条工務店の内装はどんな感じ?
そのような人に向け、我が家の間取りと内装を公開します。
間取りについては制限は感じませんでした。
住み心地はもちろん満足しています。
内装についても自然な感じでスタイリッシュです。
間取りの詳細はこちら↓
20畳のLDKと2畳の書斎、手洗いカウンター付きのトイレ WEB内覧会はこちら↓
一条工務店の平屋のメリットは割安であること
平屋は構造上、基礎と屋根が広くなるため、2階建てと比較して割高(坪数万円)になります。
しかし、一条工務店の平屋は坪1、2万円程度の上昇で抑えられています。
その他にも平屋のメリットとして
✅平屋のメリット
- 事故の危険が減る=バリアフリー
- 生活動線が効率的
- 掃除が楽になる
- 冷房が行き届きやすい
- 家が広く感じる
があります。
生活のしやすさが魅力の平屋ですが、デメリットもあります。
✅平屋のデメリット
- 建築費(坪単価)が上がる
- 固定資産税が高くなる
- 広い土地が必要になる
- 足腰が弱りやすい
平屋にした理由の詳細についてはこちら↓
省エネなのに夏は涼しく、冬は暖かい
床暖房はメリットだらけ
一条工務店と言えば全館床暖房。
この快適さは住んでみないとわかりません。
「部屋が乾燥する」
「コストが高い」
否定的な意見も当然あります。
しかし、他のオプションをやめてでも全館床暖房は導入するべきです。
なぜなら、一軒家の冬は寒いからです。
暖房が届かないところは極寒
部屋は暖かいけどフローリングが冷たい……
住宅展示場もしくは見学会で、実際に一条工務店の床暖房を体験することをおすすめします。
快適な床暖房に関する記事はこちら↓
電気代は安い
「全館床暖房にしたら電気代が高いのでは?」
比較対象は少し古いですが(2018年)
年間電気代(円) | |
一条工務店 i-smart(我が家) | 75,956 |
一般的な住宅 | 167,760 |
九州電力管内のオール電化プラン「電化でナイト・セレクト」の基準料金を比較対象としています。引用元はこちら
電気代が安い理由として
- ヒートポンプ式の床暖房で省エネ
- 優れた断熱・気密性能
- 全館LEDの採用
- 太陽光パネルの設置
が挙げられます。
我が家の電気代を公開していますので、ぜひ比較してみてください。
世界で一番太陽光パネルを搭載している住宅
一条工務店は最も多くの太陽光搭載住宅を建てた会社です。
しかし
設置費用が高い
元が取れないのでは?
このような疑問もあると思います。
確かに太陽光パネルは安くはありません。
✅我が家の太陽光パネル
- 積載量・・・・9.87kW
- 設置費用・・・316万2,298円(うち金利21万2,926円)
我が家は一条工務店の「夢発電」という仕組みによって、太陽光パネル設置の費用を毎月の売電収入から支払っています。
つまり、毎月のローンを太陽光パネルで発電し、電力会社に売却して得た収入で返済しているということです。
現在、5年間経過していますが、年間利益が赤字になったことはありません。
また、太陽光パネル設置のメリットとして
- 電気代の高騰に対してリスクヘッジできる
- 蓄電池の普及によって災害対策や電気自動車にも活用できる
があります。
電気代高騰の影響を最小限に抑えられていますので、家計に優しいシステムです。
安いランニングコスト
「一条工務店の家に住んだら、毎月どれくらいお金がかかるの?」
このような疑問にお答えします。
1ヶ月あたり16万3,084円かかります。
この金額は以下の項目を含んでいます。
- 住宅ローン(35年)
- 固定資産税
- 電気代、水道代
- 火災保険、地震保険
- 太陽光パネル設置ローン
- 生命保険(団信用)
- ロスガードのフィルター
各項目の詳細についてはこちら↓
当然、実際の生活には食費や教育費、通信費、交際費などもかかります。
あくまで参考ですが、我が家の家計簿を公開していますので、ぜひご覧ください。
また、節約方法も後悔していますので、参考にしてみてください。↓
健康的な生活~閑静な室内、きれいな空気~
24時間換気し続ける「ロスガード90」
「高気密の住宅は息が詰まりそう…」
そのような口コミをよく見かけます。
一条工務店は全館換気システム「ロスガード90」を標準装備しているので、息が詰まる心配はないでしょう。
高性能PM2.5対応フィルター搭載によって
- 花粉 99%
- カビの胞子 99%
- 黄砂 99%
- PM2.5 95%
除去し、常に室内の空気を新鮮に保っています。
また熱交換により、外気の影響を受けにくく室温を一定に保つメリットがあります。
ただ正直、どの程度、換気されているかは目に見えないのでわかりません。
そこでCO2チェッカーを使用し、一条工務店の換気システム「ロスガード90」の実力を検証してみました。
測定方法 | 濃度(ppm) |
①室内通常時 | 600~650 |
②室内のドアを閉める(8時間) | 910~960 |
③ロスガード停止(8時間) | 1,507 |
④帰宅時 | 410前後 |
⑤外気 | 410前後 |
⑥布団にくるまる ※参考 | 3,000以上 |
数字が低い方が二酸化炭素濃度が低い、つまり換気されているということです。
厚労省の報告によると
室内の二酸化炭素濃度は全般的な室内空気の汚染度や換気の状況を評価する1つの指標としても用いられており、二酸化炭素濃度の基準値は1000ppm以下と定められている。
引用 厚生労働省
とされています。
つまり、一条工務店の換気システム「ロスガード90」はしっかり換気されているので、息が詰まることはないということです。
検証に関する記事はこちら↓
洗濯物は室内干しでOK
洗濯物をどこに干すか悩みますよね?
屋外に干すとPM2.5や花粉がついてしまうし、紫外線の影響でお気に入りの服が色あせます。
すべて乾燥機にかけられたらいいですが、そういうわけにはいきません。
一条工務店の家は室内干しでも半日で乾きます。
ロスガード90による全館換気と冬でも安定した室温のおかげです。
窓の遮音性は2倍
閑静な住宅に住みたい…
ご近所トラブルで一番多いものが「騒音」。
さすがにトラブルにならないにしても、静かなところで生活したいと思うのは自然なことです。
一条工務店の次世代の窓「防犯ツインLow-Eトリプル樹脂サッシ」は、熱だけでなく音も侵入させません。
ホームページでは遮音性能約30dBの低減と記載されています。
実際に我が家の窓で検証してみたところ、約30dB低減していました。
これは
電車の車内やセミの声レベル → 図書館の館内レベル
の低減です。
ちなみに一般的な窓では15dBの低減なので、約2倍の遮音性です。
遮音性の検証記事についてはこちら↓
冬の朝もつらくない
寒くて布団から出られない……
そのような経験はありませんか?
一条工務店の家では寒さで布団から出られないことはありません。
他の季節と同じように起きることができます。
その理由はやはり全館床暖房による、寒さとは無縁の生活をしているからです。
また一条工務店の家に入居して変わったこととして
- 風邪をひきにくくなった(特に子供)
- 季節感が無くなった
- こたつで寝ることが無くなった
があります。(あくまで個人の感想です)
変わったことの詳細についてこちら↓
https://itijoseikatsu.com/kawattakoto/
実用的なオプションが満載
注文住宅の醍醐味は、どのようなオプションをつけるかでないでしょうか。
一条工務店のオプションは魅力的なものばかりで迷ってしまいますよね。
ちなみに我が家のオプションは合計244万5,350円かかりました。
その中でも満足しているオプションは
- 玄関ドア電気リモコンキー(UB)アーチハンドル
- 勾配天井
- トイレ変更(ネオレスト)
- ハイドロテクトタイル外壁全面張り
です。
玄関ドア電気リモコンキー(UB)アーチハンドルは「家は、性能。」を毎日実感できるオプションですので、おすすめです。
金額や使い勝手など、詳細についてはこちら↓
標準仕様の防犯設備も充実
我が家は空き巣未遂にあったことがあります。
一条工務店の防犯設備のおかげで「未遂」ですみました。
対応してくださった刑事の方も、一条工務店の防犯性能の高さに驚いてました。
✅一条工務店標準の防犯設備
- 容易に破れない防犯合わせガラス
- 3重ロックの窓
- 防犯警報装置
しかし、私が空き巣未遂にあったことを知ったのは、犯行から1年が経過した頃です。
つまり、その間犯人は野放し状態だったわけです……
一条工務店の標準装備は高い防犯性能がありますが、犯人を捕まえることはできません。
心配な方は、防犯カメラの設置や警備会社との契約を検討しましょう。
空き巣未遂にあった話はこちら↓
- 安く注文住宅を建てたい方
- 注文住宅を建てたいけど、何から手を付けてよいかわからない方
- 忙しくて住宅展示場に行けない方
- 家づくりを絶対に失敗したくない方
におすすめのサービスをご紹介♪
\簡単・無料・たったの3分/
【PR】タウンライフ家づくり